Fedora 15 - virt-managerとSPICE

最終更新日: 2011年 6月15日

HomeBack

  1. virt-manager設定
  2. SPICEクライアント用の設定
  3. 参考

Fedora 15で、virt-manager(仮想マシンマネージャー)の仮想マシンへの接続をVNCからSPICEに変更します。

virt-manager設定

virt-managerで仮想マシンをダブルクリックすると、仮想マシンの画面が開きます。 そのメニューの「表示」から「詳細」を選択して、仮想マシンの詳細を表示します。

左側の「ディスプレイ」をクリックすると、ディスプレイ情報が表示されます。 仮想マシンへの接続はデフォルトのVNCになっているので、それをspiceに変更します。

種類のところを Spice に変更し、パスワードを入力して、キーマップを ja を変更して[適用]ボタンをクリックします。 すると以下のようなSpice Agent Channelを追加するかどうかの確認画面が表示されます。

今のところ、ここで[No]と[Yes]のどちらを選択しても、その違いが分らないので、[No]を選択しておきます。

参考、SPICEプロトコルを説明している記事では、ゲストOSで SPICE Agent を使用するような図があります。

変更が適用されると以下のようになります。

これでvirt-managerから仮想マシンを表示する場合、spiceが使用されるようになります。 ただし、この設定では外部のマシンからspiceクライアントで接続することはできません。 外部から接続できるようにするためには、手動で設定ファイルを修正する必要があります。

SPICEクライアント用の設定

virt-managerでspiceに変更しても、外部マシンや仮想ホストマシンからspiceクライアントで仮想マシンに接続することはできません。 spiceクライアントから接続できるようにするには、手動で設定を変更する必要があります。

参考


HomeBack